Ato55Letのブログ

だんまり静かな日記である

わかってたけど。お初給料★☆★

わかってたけど、初給料。安いね。自分が一応本気で取り組んだ1ヶ月。

その対価が。うん。なるほど。これなんだね。わかりました。

これをモチベーションに変えるしかないよね。それしかねーよう。

 

今からここからだから、始まったばかりだから、これからだから。

知らないこと多すぎるし、できることも正直ないに等しい。今はね、当たり前の対価だよ。

書いてるとほんまにそうだと思えてきた。

そうだ、私は今何もできないに等しいから、いろんな人に教えを請い、インプットがとても大事。その反面、アウトプット、自発行動はどうでも良いわけではないことは重々承知してる。

昨日、気の合う会社の人と吞みに行ったけど、大先輩にお言葉を頂いた。

”今、前に出るのは我慢しなさい。たたかれるし、今は、インプットいっぱいしないさい。今って時にしっかりできるように。”

今前に出て行く時期じゃないってのは、あながち間違ってないし、確実にできることを増やしてその時を待つ忍耐を持つこと、なるほどねってとても理解できるし、大切なことであるとは思った。

今しかインプットに時間を掛けられる時間はないと思うし、それに答えてくれる周りの方も今くらいしかゆったりと相手にしてくれない、、んだろうね。

自分の身を守るためにも、今後の自分の成長においても、今の私がするべき最善を考えて、先を見据え続けて、決して諦めないで、日々のやるのが必要なことかな。

社長が言ってけど、「仕事は80%できたらいいと思う?100%できるといいことだと思う?」って。これに対して、100%できたら凄いことじゃんって思ったけど、なんだか難しいなって思って黙ってた。返ってきた言葉は、100%以下は評価されないし、仕事ができてないってこと。仕事は100%でないとダメで、そこが最低ラインであると。入社当初、話して下さったことだった。これは、当たり前のこととして世間ではあるのかもしれないけど、私の中では、そんな考え持ってなかったから、働く心づもりができたな。

入社して3週間後に後輩ができて、教わるだけじゃなくて、教えないといけない立場になって、冷静に客観視して自分が勝手にバタバタしている気がしてきた。集中力が散在してるというか、気が散ってるというか。

私自身がの望んで気が散るようにしてる気がする。

新しいことにぶつかったり、新しいことに取り組んだりすることが割と受入れられるタイプで、どんどんしてみたい。してみないとわからない。っていうタイプであるが、その一つ一つの精度を上げて確実にすることに苦手意識を持ってる気がする。多分、持ってる、好きじゃないんだと思う。

書類作成の話だけど。マニュアルがあって、作れば良いだけなのだけど。その単純作業が好きじゃないみたい。それを始めに覚えようと取り組み始める、自発的にすることは割と好きなんだけど。じゃあ、それを後日も続けてねっていうのが、どうもな、面白くない。笑・・舐めてる。こういうところ、舐めてるわって思う。仕事やろ?って。笑

でもさ、そんなん、誰でもできるやん。人間がする仕事じゃないやん、とか思ってしまうところがある。コピペして、こういうときはこうしてとかマニュアルちゃんとあって、たまにイレギュラー対応せなあかんのはあるけど、そんなんできたってな、そういう貿易書類触ってるっていう経験としては絶対今後のこと考えると良い経験になってることは確かだから、、舐めたこというの止めて、それを100%確実に自分の力だけで判断してできるように、そういう努力も無駄じゃないから、頑張ってほしい、自分。

”とりあえず、できる。”それは、仕事ができてることになってないから。ゼロだから。悔しいけど。できてないから。今は、50%かもしれないけど。

2ヶ月目に突入するが、一つ一つの精度、100%で確実な仕事をすることが2ヶ月目の私の課題。2つ目の課題は、ノーマルタイプの仕事しかできないから、イレギュラーなことに、少しずつ対応が変わる枝分かれ的な部分の細かなところを1つずつ潰して行くこと。

かもしれないですとか、たぶんとか、そういう言葉も厳禁。2ヶ月目からは使わないで、仕事することにしよう。日本語も敬語も丁寧語も、礼儀には気をつけること。よし。

できる気にならないこと。できてないから。質問することが少し恥ずかしいとかそういう気持ちが芽生え始めて質問しづらさを少し感じてるけど、今は恥ずかしいことじゃないから。むしろ、今しか聞けないから。それを胸に刻んで、2ヶ月目を仕事の中でそういう精神の元生きる。